new world co., ltd. Osaka Japan

会社沿革history

ヴィノードマルカニ / 株式会社ニューワールド / 株式会社ワンワールド

沿革

1981

6月

ボンベイ大学卒業
商業修士課程修了 (B.C.)
経済学・会計学専攻

7月

賞状: ボンベイ生産性協議会(BPC)輸出入管理
賞状:ナザレス・スピーカーズ・アカデミー 弁論術
受賞:ベストスピーカー賞

10月

来阪。インドの貿易会社に入社。月給¥100,000からのスタート。

1984

7月

同社大阪事務所のマネージャーに就任。

1985

9月

大阪の繊維輸出会社に入社。マネージャーのポストに就く。

1988

8月

有限会社ニューワールドを設立。
大阪市瓦町で、わずか6坪の小さな事務所を構える。
資本金: ¥10,000,000(義理の父より¥8,000,000を借入)

1989

4月

大阪商工会議所の正会員となる。

1991

8月

オーストリア、ウィーンでの初のテキスタイル展示会を開催。
会場: マリオットホテル

1992

1月

一村産業(東レ株式会社グループ会社)との直接取引枠が登録される。

1994

9月

年間売上10億円を達成。

1997

3月

社名を有限会社ニューワールドから株式会社ニューワールドに変更。

4月

神戸インディアン・ソーシャル・ソサエティ(ISS)名誉会長就任。
神戸市中央区熊内5丁目1-3
在任期間: 1997年4月―1999年8月

8月

神戸ISSにて貝原兵庫県知事を主賓に招き、公式パーティを主催。

10月

ポーランド、ワルシャワでの初のテキスタイル展示会を開催。
会場: マリオットホテル

1998

2月

神戸市内に6階建てのRGマンションを購入。
(入居者9件および管理人)

2001

4月

インド市場向け紳士スーツ、シャツ用の高級マイクロファイバーの販売を目的 とし、インドのボンベイとデリーでの初のテキスタイル展示会を三菱レイヨン株式会社と共同開催。

2003

9月

年間売上20億円を達成。

2004

8月

大阪の帝人株式会社との直接取引枠が登録される。

2006

8月

株式会社ワンワールド設立。
資本金:¥10,000,000
会社設立目的: 海外から海外への販売。
製造拠点をタイ・インドネシア・インド・中国に移した日本のメーカーの製品を販売。

2007

7月

アラブ首長国連邦の世界的に有名なリゾート地パーム・ジュベルアリに別荘を購入。

11月

大阪の倉敷紡績株式会社(クラボウ)との直接取引枠が登録される。

10月

M/S Luckytex Thailand(東レグループ会社)との直接取引枠が登録される。

2008

7月

自社ブランド"Vintage A world of cheer"の立ち上げ。アラブ首長国連邦にて登録。

2009

9月

年間売上32億円を達成。

2010

4月

株式会社ワンワールドの資本金を¥20,000,000に増資。

6月

染色加工業者サカイオーベックス株式会社との直接取引枠が登録される。

2012

1月

Luckytex (Thailand) Ltd(東レグループ会社)社員および経営陣と共にアラブ首長国連邦、ドバイでの展示会を開催。Vintageブランド発売。
会場:ラマダインターナショナルホテル バールドバイ

9月

年間売上33億円を達成。

12月

Vintageブランドが日本、アラブ首長国連邦及び12カ国で正式登録される。